金哲彦さんの『誰でも「たった20回」の練習でフルマラソンを完走できる!』を読んでみた
金さんの『誰でも「たった20回」の練習で
フルマラソンを完走できる!』を読んでみた
(5つが最高)
この本では、名コーチ金哲彦さんが誰でもマラソンが
完走できるようにと「サンドイッチ走法」を紹介して
くれている。
この走法はジョグとウォークを交互に繰り返すという
方法なので、すべての距離を走り続けるというもの
ではないが、20回の練習ということを考えると
上手く考えられているのではないだろうか。
懸念されるのは、1度ウォークで歩いてしまうと
次に走るのが精神的にも肉体的にも辛くなって
しまうのではないかということくらい。
たとえば、6時間完走では、キロ7分のジョギングを
35分(これで5キロ進む)、ゆっくりウォーキングを
5分を1セットとして、これを8回繰り返すとゴール。
20回の練習も1週間に3日で、7週間で完成。
練習の内容もジョグとウォークを繰り返すだけで、
6時間完走を目指す人でもジョグはキロ7分ペース、
全体的にウォークが多めだが、時間は長くても1日
120分のウォークが最高というラクなもの。
この本で、とりあえずマラソン完走を達成したら
次は少し速いペースで走れるようになることを目指し、
最終的には『3時間台で完走するマラソン』が必要に
なるくらいになれば、立派なアスリートだ。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 「たった20回」の練習で、フルマラソンが完走できる理由/2 「たった20回」の練習メニュー/3 大会の走り方をシミュレーションする/4 大会3日前からの過ごし方が重要だ/5 成功はギア&サプリの選び方にある/巻末付録 おすすめフルマラソン大会リスト
![]() 【送料無料】誰でも「たった20回」の練習でフ... |
| 固定リンク
「マラソン・ウォーキング」カテゴリの記事
- 金哲彦さんの『金哲彦のマラソンレ-ス必勝法42』を読んでみた(2012.04.19)
- 久保田競/田中宏暁さんの『仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング』を読んでみた(2012.03.18)
- 金哲彦さんの『誰でも「たった20回」の練習でフルマラソンを完走できる!』を読んでみた(2012.03.22)
- 金哲彦さんの『絶対変わる!ウォーキング&ランニング』を読んでみた(2012.03.17)
- 小出義雄さんの『マラソンは毎日走っても完走できない』を読んでみた(2011.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント